
玄米を炊きました。
今回は、
もち米の玄米を1割強入れてみました。
いつもよりモチッとして粘っこいです。
おいしく炊けました。
大豆やあずきを入れてもおいしいですよ。

これは炊く前です。
この二重釜になった
圧力鍋で炊きます。
玄米を洗ってすぐ炊いても、柔らかくおいしく炊けます。
特に炊きたては、粘りがあって柔らかくて、
ごま塩だけでも美味しい美味しい。
「でも、噛まずに食べてはいけません!!
噛んでこそ、玄米のすばらしい力が発揮されるのだ!!」
と、玄米くんは主張しています。
噛めば噛むほど味が出て、
噛めば噛むほど元気になる。
おまけに噛むことは
脳を刺激するらしい。
少しはわたしの頭もよくなる?・・いやぁ、ボケ防止ぐらいかな?
私は3、4日ごとに玄米を炊いて、
お茶碗一杯分ずつに小分けをして冷凍しています。
玄米歴、かれこれ18年です。